オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 事務局

日貫保育所🌸雪遊び

1週間前…邑南町にも初雪❄が降りました。前日と違うお外の景色に、子ども達はもちろん…私も大興奮💨真っ白な園庭に出ると、走り回ったり、寝っ転がったり、雪を投げ合ったり…思わず食べようとする子もいました😥土山でのソリも最高でした🛷

まだまだこれから、雪本番…どんな遊びに発展していくのか楽しみです。しっかり楽しみたいと思います。

そうそう、雪を見て、『雪降ったから、サンタさんがソリに乗ってこれるね!』と可愛い呟きも聞こえてましたよ🎅

 

 

いわみ西保育所🌸ひよこ組クリスマス製作

ひんやりとした風が冬の訪れを感じます。今週末には待ちに待ったクリスマス🎄❄この季節に合わせ、ひよこ組(0歳児)でクリスマスの製作を楽しみました⛄まだクリスマス??サンタさん??な子どもたちかもしれませんが、雰囲気を味わおうと制作に挑戦しました!

足形はトナカイに変身🦌✨くすぐった~い!変な感触~!とさまざまな表情をする子どもたちです。可愛いトナカイの出来上がり!💕

もう1つはクリスマスツリー🎄しっかり握ってポンポンポン♪ステキな模様のツリーの完成です😊💕

とっても可愛らしいクリスマスの製作が出来ました!保育室に飾って、クリスマスの雰囲気を楽しんでいます🎄✨遊戯室に飾ってあるクリスマスツリーの前でも写真を撮りました🤗💕

いわみ西保育所🌸おたのしみ会予行練習

おたのしみ会の予行練習を終えて、残すは本番!

桃組さん(3歳児)にとっては、初めておたのしみ会を経験する子や、以前は赤ちゃんの頃で記憶にないって子がほとんどで、「おたのしみかい?なにそれ?」から始まりました😃

そんな桃組さんは、絵本にもある『てぶくろ』の劇に挑戦します!

動物さんになりきりストーリーが進む中で、子ども達1人ひとりがステージに立ち、得意なことを披露しちゃいます✨

おたのしみ会の練習を通して、子ども達は自信がどんどん付いてきて、頼もしさを感じさせてくれるように…😌

予行練習を終えた子ども達の感想は「たのしかった~!」と😳

本番は、たくさんのお客さんの前…!がんばろうね~!桃組さん!

子ども達の可愛い姿、さらに成長した姿が見られると思うので楽しみにしていてくださいね^^

いっ福(ぷく)しませんか?🌸令和4年12月号

今年の流行語大賞は…『村神様』。プロ野球・東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手の活躍をたたえる呼び方とのこと。そして、Z世代トレンドアワードは、芸人なかやまきんに君の元気な掛け声『ヤー!パワー!』でした。…って、普通の流行語大賞のほかにZ世代の流行語大賞なるものがあるの?

そう思う時点で、すでに流行に乗り遅れている感がある今日この頃です。

さて、今年最後の『いっ福しませんか?』は、「こだわり」の第二弾です。

印刷用はこちらもクリック

印刷用はこちらもクリック

「今年もあっという間ですよね~」と、会話に定型文のように出始めるのも、この季節ならではの風物詩と言えるのかもしれませんね。

それでも365日、それぞれ色々あった1年だったのではないでしょうか。

そして来年も良い年でありますように!

事務局🌸石見さくら会写真コンテスト🌸

今年度もコロナ感染症拡大防止のため「法人懇親会」や「法人スポーツ大会」を中止し、昨年に続き「石見さくら会 写真コンテスト」を開催しました。

今年度は、各事業所長に1つずつテーマを決めて頂き、スマホやデジカメで撮影した写真を応募してもらいました。

賞について、漆谷理事長には全121作品から、各事業所長にはテーマからそれぞれ1作品を選んで頂き決定しました。

授賞式は、11月21日にコロナ感染拡大防止対策として、漆谷理事長と理事長賞授賞者のみで行いました。

昨年は、「写ルンです」で撮影をしたまま現像せずに応募してもらったので、現像してみてうまく写っていないという作品も多数ありましたが、今年は、どれも力作揃いの素敵な写真をたくさん応募して頂きました。コメントと共に写真を鑑賞すると、投稿者の思いがよく伝わってきますね。

 

いわみ西保育所🌸アートデー

先日梅組(4歳児)がアートデー🎨で大好きな絵本「めっきらもっきらどおんどん」のしっかかもっかかがかんたにつけてあげたマント作りをしました。(絵本では風呂敷ですが・・・)ポリ袋に貼ったり、描いたりしてできたマントにみんな大満足❗❗

そして、後日子どもたちと絵本「めっきらもっきらどおんどん」の世界に行ってきました❗❗保育所から15分くらい歩いた所に神社がありそこへマントをつけてお散歩♪そこには穴のあいた木がいくつかあり、その穴に向けて♪ちんぷく まんぷく♪の歌をうたう子どもたち。子どもたちにはおばけの声が聞こえたようです😳

そして、マントを広げてモモンガーごっこの始まり!ほとんどの子が本当に飛べたそうですよ😳おたからまんちんのお宝を見つけた子もいました!子どもたちはすっかり絵本の世界に入り込んでいました🤗

次はめっきらもっきらどおんどんに出てくるおもちのなる木にできるふんわり甘いおもちを実際に作って食べてみることに!!

また、ご紹介しますね🍀

いっ福(ぷく)しませんか?🌸令和4年11月号

この時期、邑南町では雲海がよく発生しますよね。時々休みの日には温かいコーヒーを持って展望台まで行くのが楽しみの一つです。

「いっ福しませんか」通信では、認知症症状についてお届けしています。さて、今回は『こだわり』についてです。様々な状況で物や行動について強い執着がみられる症状です。

印刷用はこちらもクリック

印刷用はこちらもクリック

先日あった「皆既月食・天王星食」見られましたか?世紀の天体ショー!天体望遠鏡があったらよかったー!と思うのは僕だけではないでしょう…。

いっ福(ぷく)しませんか?🌸令和4年10月号

先日我が家では、朝夕の寒さから早々に暖房器具を倉庫から出してきました。そんなご家庭が多いのではないでしょうか?

「いっ福しませんか」通信では、認知症症状についてお届けしています。さて、今回は『せん妄』についてです。聞いたことありますか?うつ病や認知症によく似た症状なのですが、いったいどんな対応をすればいいのか、一緒に勉強していきましょう。

印刷用はこちらもクリック

印刷用はこちらもクリック

稲刈りが終わり、新米を塩むすびにして食べました。最強です。

いっ福(ぷく)しませんか?🌸令和4年9月号

本当にお盆が過ぎた頃から涼しくなりましたね!季節の変わり目、体調にお気を付けください。

「いっ福しませんか」通信では、認知症症状についてお届けしています。さて、今回は『物とられ妄想』についてです。いわゆる被害妄想であるこの症状は、ご本人の不安もさることながら、お世話をしている側にも精神的に大きな負担があります。

印刷用はこちらもクリック

印刷用はこちらもクリック

日中はまだセミの声が聞こえてきます。夜になると鈴虫の鳴き声も聞こえて、夏と秋の交わりを感じる今日この頃ですね。

希望の郷🌸納涼祭

暑い日💦が続きますね❗皆さんいかがお過ごしでしょうか。

希望の郷では、この暑い季節☀️ご利用者の皆様に、今年も楽しく涼んでいただこうと考えました🎵

毎年恒例の「納涼祭」。ご利用者の皆さんが参加していただけるように計画しました。

昼食は好きなものを選んでいただくバイキング。午後からはお楽しみのヨーヨー釣り、コイン落とし、金魚すくい、ボーリング、輪投げ、(豪華?)景品の当たるビンゴゲームを行いました🎶

皆さん喜んでくださり大成功❗これからの季節に向けて行事や外出を計画中。ご利用者皆様の笑顔が一つでも増やせ楽しくご利用いただけるよう頑張ります✨