-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

保健課からも3人の保健師さんが来てくださいました。
フッ素洗口についてプロジェクターを使ってお話しがあり、保育所で毎日しているフッ素洗口が改めて大切なのだと感じました。
給食室からは
◉よく噛むための調理の工夫
◉なぜバランスよく食べた方がいいの?
◉おやつの役割
の3つの項目についてお話しをしました。
メインイベントは4歳児、5歳児と保護者さん対象にお野菜マジック♪
①ブラッククッキーをよく噛んで食べる→黒い粒が歯のどこに多くついているか手鏡で確認する
②きゅうりスティックをよく噛んで食べる→よく噛む事でたくさんの唾液が出て、クッキーがなくなる様子を手鏡で確認する
③自分で歯ブラシを使って磨く→手鏡を使って保護者さんと確認する
④保護者さんに点検磨きしてもらう
⑤クラスに戻り、子ども達はおやつの時間、その後の歯磨きとフッ素洗口を見ていただきました。
保護者の皆さま‼長時間ありがとうございました^^
そして、保健課の皆さま‼お力添えをいただき助かりました
また来年もよろしくお願いします❣️
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |